こんにちは😊✨
今回は検査薬で妊娠が分かり
初めて産婦人科に行った時のお話です!✨
自宅で検査薬をして妊娠が分かり
今まで自分は何かの病気なんだと思い込んでいた私は
「流産怖い!子宮外妊娠やったらどうしよう😱早く病院行かなきゃ🏥!」と…
今何週頃かな?とか
まだ病院行くの早いかな?など
考える事もなく旦那に
「今から病院行ってくるから!家で待ってて!」とだけ伝え自転車を爆走し🚲💨
ピルを貰うのに通っていた産婦人科へ急ぎました💦
今思えば、
こんなに早く妊娠すると思っていなかったし
何かの病気じゃ無かった喜びと
妊娠が分かり新たに出来た不安とで
私の頭の中はパニックだったのでしょう🤭
産婦人科についた私は
長年ピルを愛用していただけあって
婦人科でされる事には慣れっ子でした。
尿を取り、体重を測り、血圧を測り
先生の診察を待ちました!
しばらくして診察室に呼ばれ
看護師さんや先生からは
「週数がまだ早いから今日のエコーでは赤ちゃんの袋は映らないかも知れません」と言われたのですが
私には謎の自信があり…笑
心の中で「こんなに体調しんどいのに見えないわけ無い‼️」と思っていました🤭
ピル処方の際の定期検査や、
子宮がん検査などを意外と毎年ちゃんとしていたので
内診台へ上がるのも慣れっこな私💪✨
先生が見せてくれたモニターをボーッと眺めていたら
ほら見た事か‼️
子宮内には小さなマル〇が❤
先生「子宮内にちゃんと妊娠してますね」
の言葉を聞いて一気に安心ε-(´∀`;)ホッ
その後エコー写真を貰って
まだこの段階では(仮)の出産予定日を聞きました✌️
・人によって生理周期は違うし排卵日の早い遅いもあるので
赤ちゃんの成長具合を観察しながら確定の週数が分かり本当の出産予定日が分かる事の説明
・心拍が確認できたら母子手帳を貰いに行く事などの説明を受けました。
次回は2週間後にまた来てくださいと言われ
この2週間の間に出血🩸や腹痛などがあればいつでも来ていいからね!と言われ
帰宅🏠
心配しながら待ってくれていた旦那へ報告しました👍
2024年10月11 日
検査薬後すぐに産婦人科を受診し
31歳めでたく初マタになったのでした👏👏👏
そしてこの時の私はまだ知りませんでした
この後すぐにつわり生活で泣く事になるなんて😢
次回「こんなの聞いてねぇよ!初めてのつわり生活」を書いていこうと思います🍀.*
コメント